2016年04月07日
2015年06月01日
ローラがソラ屋にやってくる!?
今日から6月。
ソラ屋オープンしております。
急遽、連絡がありまして
明日から3日間
6月2日(火)~4日(木)
6号室に
カントリークラフト・ローラさんが
やって来ます!
ローラファンの皆様、
この3日間をお見逃しなく!
ソラ屋オープンしております。
急遽、連絡がありまして
明日から3日間
6月2日(火)~4日(木)
6号室に
カントリークラフト・ローラさんが
やって来ます!
ローラファンの皆様、
この3日間をお見逃しなく!
2012年07月30日
puni puni 一時休業のお知らせです。
毎月 1日から5日までのオープン時は、ソラ屋にご来店くださり、ありがとうございます。
今月のソラ屋 puni puniですが、都合によりしばらく休業させていただくことになりました。
昨年、山都町で行われました、矢部茶を使った 料理コンテストで賞をいただいたお菓子【矢部茶の里の冬景色】が
この度、熊本県の優良商品審査会で受賞し、8月8日~14日まで 鶴屋デパートで行われます
『第40回 くまもとの観光と特産品まつり』にて 販売されることになりました。
鶴屋でのイベント終了後も県のアンテナショップなどでの販売も検討しております。
しばらくは賞をいただいたお菓子の製作に専念しますので、まことに勝手ではございますが、
ソラ屋での営業をお休みさせていただきます。
再開のめどがたちましたら、またこちらにて、お知らせいたします。
また、キッシュやそのほかのお菓子などの注文はお受けいたしますので、090-5022-7717まで お電話でご予約ご相談ください。
今後ともソラ屋をどうぞよろしくお願いします。
鶴屋のイベント『くまもとの観光と特産品まつり』で販売予定のお菓子のご案内
矢部茶の冬の風景をお菓子に見立てた 和洋菓子です。
ケーキで茶畑を作り、上にかけてある粉糖はうっすらと積もった雪です。
寒い冬を乗り越えるからこそ、矢部茶は甘く香り豊かで、味わい深いお茶になるのでしょうね。
茶畑の冬の風景がとても印象深く、生命力を感じさせるこの景色に感動し、創作したお菓子です。

卵白のみの生地にたっぷりの矢部茶粉末を加え、食感のアクセントに黒豆、あっさりとしたお茶のケーキにコクを加えるために
バターの風味豊かな、パイ生地を敷いています。(販売価格 1コ 160円)
鶴屋へお越しの際は『第40回 くまもとの観光と特産品まつり』(8/8~8/14)へお立寄りくださいませ。
※どうしても画像が横になってしまい、見えづらくて すみません。
今月のソラ屋 puni puniですが、都合によりしばらく休業させていただくことになりました。
昨年、山都町で行われました、矢部茶を使った 料理コンテストで賞をいただいたお菓子【矢部茶の里の冬景色】が
この度、熊本県の優良商品審査会で受賞し、8月8日~14日まで 鶴屋デパートで行われます
『第40回 くまもとの観光と特産品まつり』にて 販売されることになりました。
鶴屋でのイベント終了後も県のアンテナショップなどでの販売も検討しております。
しばらくは賞をいただいたお菓子の製作に専念しますので、まことに勝手ではございますが、
ソラ屋での営業をお休みさせていただきます。
再開のめどがたちましたら、またこちらにて、お知らせいたします。
また、キッシュやそのほかのお菓子などの注文はお受けいたしますので、090-5022-7717まで お電話でご予約ご相談ください。
今後ともソラ屋をどうぞよろしくお願いします。
鶴屋のイベント『くまもとの観光と特産品まつり』で販売予定のお菓子のご案内
矢部茶の冬の風景をお菓子に見立てた 和洋菓子です。
ケーキで茶畑を作り、上にかけてある粉糖はうっすらと積もった雪です。
寒い冬を乗り越えるからこそ、矢部茶は甘く香り豊かで、味わい深いお茶になるのでしょうね。
茶畑の冬の風景がとても印象深く、生命力を感じさせるこの景色に感動し、創作したお菓子です。
卵白のみの生地にたっぷりの矢部茶粉末を加え、食感のアクセントに黒豆、あっさりとしたお茶のケーキにコクを加えるために
バターの風味豊かな、パイ生地を敷いています。(販売価格 1コ 160円)
鶴屋へお越しの際は『第40回 くまもとの観光と特産品まつり』(8/8~8/14)へお立寄りくださいませ。
※どうしても画像が横になってしまい、見えづらくて すみません。
2012年07月06日
今月は・・・?
6号室の弥雪です!!
7/1~7/5 の連続OPENも無事に終わりました
後半は曇り 時々 雨ぱらぱらな山都町でした。
来てくださった方ありがとうございます。
只今、子供服製作中・・・。
まだまだ可愛い子供服が増えますので、おたのしみに
今度のOPENは 7/16(月・祝) です。
11:00~17:00まで通常開店ですが、
17:00~ビアガーデン開催です!!
他の店舗も開店しますので是非、お誘いあわせの上お越しください。
お客様に楽しんで満足して頂けるような、内容になっております
7/1~7/5 の連続OPENも無事に終わりました

後半は曇り 時々 雨ぱらぱらな山都町でした。
来てくださった方ありがとうございます。
只今、子供服製作中・・・。
まだまだ可愛い子供服が増えますので、おたのしみに

今度のOPENは 7/16(月・祝) です。
11:00~17:00まで通常開店ですが、
17:00~ビアガーデン開催です!!
他の店舗も開店しますので是非、お誘いあわせの上お越しください。
お客様に楽しんで満足して頂けるような、内容になっております

2012年07月01日
今日も山都は雨だった?!
こんばんは、6号室の弥雪です
今日
雨の中、ご来店してくださった方ありがとうございます。
午前中、雷と雨が
ひどくてどうなるかと思いました・・。
午後から、あまりひどくなくてよかったです。
今日、5号室のよもぎ串団子(あんこがのってる!!)
を食べました。
たいっっっな、おいしかったです
あれは、弥雪お勧めです
今日は、フラットカラーのかわいいシャツを店頭に飾りました
自分で作っといてなんですが、可愛いです(自画自賛?)
サイズ Lサイズ
布が少し薄手なので、柄と同系色の物を着てもよし、
中に濃い色のものを着ても雰囲気が変わって可愛いかな~と思います。
では、明日も開店させますので是非ご来店ください。

今日

午前中、雷と雨が

午後から、あまりひどくなくてよかったです。
今日、5号室のよもぎ串団子(あんこがのってる!!)

たいっっっな、おいしかったです

あれは、弥雪お勧めです

今日は、フラットカラーのかわいいシャツを店頭に飾りました

自分で作っといてなんですが、可愛いです(自画自賛?)

サイズ Lサイズ
布が少し薄手なので、柄と同系色の物を着てもよし、
中に濃い色のものを着ても雰囲気が変わって可愛いかな~と思います。
では、明日も開店させますので是非ご来店ください。
2012年06月30日
おはようございます (>▽<)ノ
6号室の弥雪です
今日はせっかくの土曜日ですが、ソラ屋を開店できず・・・
明日の7/1から7/5まで開店します。
開店時間は11;00~です。
皆様のご来店をお待ちしています
今日はせっかくの土曜日ですが、ソラ屋を開店できず・・・

明日の7/1から7/5まで開店します。
開店時間は11;00~です。
皆様のご来店をお待ちしています

2012年06月28日
来月の6号室
こんばんは、6号室の弥雪です
今日も夕方から、山都町は雨が降りました
お天道様が恋しいです
さて来月から、6号室の弥雪は毎週月曜日もOPENすることになりました
もちろん、月頭の1~5日もお店はあいています
7/9
は所用のため開いていませんが、
7/23・7/30
は開けていますので、みなさまのご来店をお待ちしています。
今日も夕方から、山都町は雨が降りました

お天道様が恋しいです

さて来月から、6号室の弥雪は毎週月曜日もOPENすることになりました

もちろん、月頭の1~5日もお店はあいています

7/9
は所用のため開いていませんが、
7/23・7/30
は開けていますので、みなさまのご来店をお待ちしています。
2012年06月25日
今日の弥雪(みゆき)


今日は、女の子用のつりズボン(サロンペットパンツ)をソラ屋に出しました。
サイズ 110cm
膝が隠れるくらいの長さです。
綿で、カラフルな柄なので存在感抜群です!!
前回、子供服をアップしていくと宣言したものの機械オンチで中々出来ず・・・。
頑張るぞ、私!?
もう1種類、子ども用品が増えました。
その名も、
汗取りタオル君
これから夏本番になると、子供は大人よりも体温が高いので、よく汗をかきます。
背中と洋服の間に挟むだけなので、便利です。
リバーシブルになっています。
そして、今月からいとこの手作りアクセサリーを置いています。
インドネシアやモロッコなど、現地直輸入の天然石を使って
蝋引きした、色とりどりの麻紐でブレスレットや、ネックレスにしてもらいました。
一部、5月にアップしているのでチェックしてくださいね

2012年06月15日
6月15日のご来店 ありがとうございました
6月のオープン時もソラ屋にご来店いただき、ありがとうございました。
7月のオープンに向けて、プニプニではわんちゃんと飼い主さんがいっしょに食べれるおやつを
考案中です。
甘さをひかえて、歯に付きにくいようにおからを使ったおやつにしたいなぁと思っています
いっしょに安心して食べれるおやつがあれば、飼い主さんもわんちゃんもほっこりと幸せになれると思います。
そして
7月のオープンは1日から5日までと16日に夏祭りをします。
16日の夏祭りではプニプニ臨時屋台 かき氷とあげパン(きなこ・ココア・シナモン)ホットドックの出店をします。
その他のお店でも夏祭りの特別メニューをご用意しております。
11時からオープンしますので、昼食やおやつにソラ屋の夏祭りにご来店ください。
7月のオープンに向けて、プニプニではわんちゃんと飼い主さんがいっしょに食べれるおやつを
考案中です。
甘さをひかえて、歯に付きにくいようにおからを使ったおやつにしたいなぁと思っています
いっしょに安心して食べれるおやつがあれば、飼い主さんもわんちゃんもほっこりと幸せになれると思います。
そして
7月のオープンは1日から5日までと16日に夏祭りをします。
16日の夏祭りではプニプニ臨時屋台 かき氷とあげパン(きなこ・ココア・シナモン)ホットドックの出店をします。
その他のお店でも夏祭りの特別メニューをご用意しております。
11時からオープンしますので、昼食やおやつにソラ屋の夏祭りにご来店ください。
2012年06月05日
無事に・・・
6号室の弥雪です。
6/1~6/5まで来店してくださった方、ありがとうございます。
昨日アップしたワンピース、今日早速、売れました
お客様に喜んでもらえて、とてもうれしかったデス
NHKの朝イチも無事に放送が終わり、ホットしてます
来月も7/1~7/5に向けて、子供服を中心に洋服を増やしていきたいと思います
作った作品を今後、ブログにアップしていこうと思いますので、要チェックですよ~。
6/1~6/5まで来店してくださった方、ありがとうございます。
昨日アップしたワンピース、今日早速、売れました

お客様に喜んでもらえて、とてもうれしかったデス

NHKの朝イチも無事に放送が終わり、ホットしてます

来月も7/1~7/5に向けて、子供服を中心に洋服を増やしていきたいと思います

作った作品を今後、ブログにアップしていこうと思いますので、要チェックですよ~。
2012年06月04日
2012年05月24日
プニプニ キッシュ リニューアル!
5月のオープン時はソラ屋へのご来店 ありがとうございました。
6月もみなさまのおいしい笑顔を目標にがんばりまぁ~す^-^¥
6月のオープンは1日から5日です。
さて、お気づきの方も・・・もう 食べちゃった方もいらしゃるとは思いますが、あらためまして
プニプニのキッシュが変わりました
じゃ~ん

プニプニのキッシュは山都町産の新鮮お野菜を5種類以上使い 米粉と牛乳でとろ~り クリ~ミ~が特徴です。
今まではタルト型で厚さが薄めでしたが、このとろ~り クリ~ミ~な特徴をよりいかせるようにと ケーキ型に変え、なんと 厚さ 5センチ超え!!のボリュ~ミ~に大変身しました。(写真はごぼう・しいたけ・れんこん・里芋・にんじん・小松菜です)
デザートの豆乳パンナコッタ(山都町産摘みたていちごソース添え)とセットで380円です。
ご予約をいただけましたら、丸ごとホールでの販売も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。090-5022-7717
6月もみなさまのおいしい笑顔を目標にがんばりまぁ~す^-^¥
6月のオープンは1日から5日です。
さて、お気づきの方も・・・もう 食べちゃった方もいらしゃるとは思いますが、あらためまして
プニプニのキッシュが変わりました
じゃ~ん
プニプニのキッシュは山都町産の新鮮お野菜を5種類以上使い 米粉と牛乳でとろ~り クリ~ミ~が特徴です。
今まではタルト型で厚さが薄めでしたが、このとろ~り クリ~ミ~な特徴をよりいかせるようにと ケーキ型に変え、なんと 厚さ 5センチ超え!!のボリュ~ミ~に大変身しました。(写真はごぼう・しいたけ・れんこん・里芋・にんじん・小松菜です)
デザートの豆乳パンナコッタ(山都町産摘みたていちごソース添え)とセットで380円です。
ご予約をいただけましたら、丸ごとホールでの販売も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。090-5022-7717
2012年05月23日
さすらいの旅人・手づくりストーンアクセサリー
弥雪のいとこ・小熊利成君が世界中を旅して集めた石で作りました。
6/1(金)~展示販売いたします。
独創的な彼の世界観とセンス・優しさから生まれた作品。
きっとお気に入りの一つが見つかります!

グリーン系のアクセサリー。

ラピスラズリの石がとてもきれいです。

チョーカーも個性的です。

これからの季節に似合いそうなブレス。

タイガーアイのペンダント(2500円)

まだまだ沢山の石があります。
気分転換に覗きに来てくださいね。
6/1(金)~展示販売いたします。
独創的な彼の世界観とセンス・優しさから生まれた作品。
きっとお気に入りの一つが見つかります!

グリーン系のアクセサリー。

ラピスラズリの石がとてもきれいです。

チョーカーも個性的です。

これからの季節に似合いそうなブレス。

タイガーアイのペンダント(2500円)

まだまだ沢山の石があります。
気分転換に覗きに来てくださいね。
2012年05月02日
お弁当のご予約、ありがとうございました
おかげさまで 5月3日限定のおでかけおべん陶箱の予約枠がいっぱいになりましたので、注文を締め切らせていただきます。
ご予約 ありがとうございました。
ご予約いただいた方は当日をお楽しみに♥
明日より Puni Puni オープンです
さて、山都町は穏やかな春を過ぎ、初夏を迎えております。
ソラ屋から 徒歩5分ほどで、通潤橋に行くことができますし、
通潤橋周辺は原っぱもありますので、ちょっぴりお散歩ピクニックは
いかがでしょうか?
Puni Puniでは バック型のレジャーシートをご用意していますので
お気軽にお申し付けください。
なお、3日はスィーツ付き コロコロおにぎり弁当(500円)を販売予定にしています。
スィーツは豆乳パンナコッタ 山都町産いちごソース添え です。
豆乳たから、あっさり、もちもち プルンのごきげんスィーツです。
いちごソースは山都町産の摘みたていちごを使った手作りソースです。
お菓子なお菓子も ”母の日バージョン”で登場です。
暖かい気候になってきましたので、キッシュのスープもデザートに変更させていただきました。
みなさまのご来店をお待ちしております。
※ブログの更新が遅くなり、失礼しました。
ご予約 ありがとうございました。
ご予約いただいた方は当日をお楽しみに♥
明日より Puni Puni オープンです
さて、山都町は穏やかな春を過ぎ、初夏を迎えております。
ソラ屋から 徒歩5分ほどで、通潤橋に行くことができますし、
通潤橋周辺は原っぱもありますので、ちょっぴりお散歩ピクニックは
いかがでしょうか?
Puni Puniでは バック型のレジャーシートをご用意していますので
お気軽にお申し付けください。
なお、3日はスィーツ付き コロコロおにぎり弁当(500円)を販売予定にしています。
スィーツは豆乳パンナコッタ 山都町産いちごソース添え です。
豆乳たから、あっさり、もちもち プルンのごきげんスィーツです。
いちごソースは山都町産の摘みたていちごを使った手作りソースです。
お菓子なお菓子も ”母の日バージョン”で登場です。
暖かい気候になってきましたので、キッシュのスープもデザートに変更させていただきました。
みなさまのご来店をお待ちしております。
※ブログの更新が遅くなり、失礼しました。
2012年04月22日
※5月3日限定※みころる&弥雪&Puni Puni コラボ!
4月のオープン時は Puni Puniへのご来店 ありがとうございました。
5月のオープンは 3日・4日・5日・6日になります。
ご来店をお待ちしております。
さて、タイトルにもあります通り、5月3日限定の企画をご用意しました。
その名も 初夏のおでかけ おべん陶箱セット
みころる オリジナルの蓋つき丸型陶器に・・・
Puni Puni 自慢の山都町産のお野菜を使ったお弁当を詰めて・・・
弥雪 ハンドメイドキルトでかわいく包みました。
お弁当のメニューは 山都町産のお米で 3色おにぎり(手作りみそダレの肉巻き・矢部茶と鮭の花咲きおにぎり・自家製小梅のころころおにぎり)レンコンとスナックえんどうの中華風ピリ辛炒め・アスパラとエビのバジルマヨ焼き・今が旬!筍と里芋の炊き合わせコロッケ・植田家の卵焼き・春キャベツの塩麹で浅漬け風 の予定です。野菜の仕入れにより若干の変更がある場合があります。


価格は3500円 限定20個の販売になります。
ご予約は 090-5022-7717(Puni Puni 植田)まで お電話ください。
お電話 お待ちしております。^-^♥
5月のオープンは 3日・4日・5日・6日になります。
ご来店をお待ちしております。
さて、タイトルにもあります通り、5月3日限定の企画をご用意しました。
その名も 初夏のおでかけ おべん陶箱セット
みころる オリジナルの蓋つき丸型陶器に・・・
Puni Puni 自慢の山都町産のお野菜を使ったお弁当を詰めて・・・
弥雪 ハンドメイドキルトでかわいく包みました。
お弁当のメニューは 山都町産のお米で 3色おにぎり(手作りみそダレの肉巻き・矢部茶と鮭の花咲きおにぎり・自家製小梅のころころおにぎり)レンコンとスナックえんどうの中華風ピリ辛炒め・アスパラとエビのバジルマヨ焼き・今が旬!筍と里芋の炊き合わせコロッケ・植田家の卵焼き・春キャベツの塩麹で浅漬け風 の予定です。野菜の仕入れにより若干の変更がある場合があります。


価格は3500円 限定20個の販売になります。
ご予約は 090-5022-7717(Puni Puni 植田)まで お電話ください。
お電話 お待ちしております。^-^♥
2012年03月09日
はじめまして Puni Puni(プニプニ)です
はじめまして 6号室 Puni Puni(プニプニ)です。
初ブログです。何かとお見苦しい点があるかと思いますが…お許しくださいませませ。
前回のオープン 3月2日から5日まで、お足もとの悪い中、ご来店いただきありがとうございました。
お客様との楽しく、おいしい時間が とても幸せです。ありがとうございます。
本日、ホワイトデーのお返し用のクッキーの注文をいただきました。
ソラ屋 Puni Puniの看板お菓子 お菓子なお菓子 です。
お誕生日や記念日、メッセージを伝えたい時など ご予約をいただけましたら、ご希望のお菓子なお菓子を心を込めて焼かせていただきます。今のところお家と列車の2タイプございます。ご予算も希望に応じます
次回のオープンは3月31日から4月5日までを予定しております。
ご来店をお待ちしております。ソラ屋をよろしくお願いします。
※ソラ屋 Puni Puniにご来店の際は ブログを見たぁー の一言で、10%オフ(端数は切り上げ)でーす
初ブログです。何かとお見苦しい点があるかと思いますが…お許しくださいませませ。
前回のオープン 3月2日から5日まで、お足もとの悪い中、ご来店いただきありがとうございました。
お客様との楽しく、おいしい時間が とても幸せです。ありがとうございます。
本日、ホワイトデーのお返し用のクッキーの注文をいただきました。
ソラ屋 Puni Puniの看板お菓子 お菓子なお菓子 です。

お誕生日や記念日、メッセージを伝えたい時など ご予約をいただけましたら、ご希望のお菓子なお菓子を心を込めて焼かせていただきます。今のところお家と列車の2タイプございます。ご予算も希望に応じます

次回のオープンは3月31日から4月5日までを予定しております。
ご来店をお待ちしております。ソラ屋をよろしくお願いします。
※ソラ屋 Puni Puniにご来店の際は ブログを見たぁー の一言で、10%オフ(端数は切り上げ)でーす

2012年03月06日
プニプニさんのランチ系ディッシュも完売!

おお!最近の携帯はこんなことまで出来るんだ!
と、びっくりしている50代!
なんだか便利な世の中です。

そしてプニプニさん、本日と野菜スープ。
根菜タップリ、仕上げは豆苗です。
メインの「元気っシュ」とメロンパンはとっくに完売していました。
カレーパンやアンパンも超人気でした。
体に優しいごはん系(というかガっツリ系)のプニプニさん、次回もまた愉しみです。
2012年02月12日
6号室のプニプニです!
「元気っシュ」のキッシュです。
地元産野菜や根菜がたっぷり入って
野菜不足の方に大人気です。(1ピース280円)
今度のバレンタインにどうでしょうか。
サイズもいろいろ。500円から出来ますよ。
まずは食べてみてください。
スープとセットにすればとっても美味しい!ランチになります。
2012年02月11日
揚げたてカレーパンと手作り帽子
プニプニ&弥雪です。
バレンタインも近づいています。
チョコレートもいいけど、お野菜たっぷりのキッシュや
毎日使うお弁当バックやお洒落な帽子なんかどうでしょう。


本日は揚げたてカレーパン1個150円です。
通潤橋へのドライブの節はどうぞお寄りください。