2013年09月29日
なでしこcafe休業のお知らせ
こんばんは、5号室なでしこcafeです。
大変申し訳ないお知らせです。
山都なでしこのメンバーの一人が八朔祭り頃より体調不良にみまわれ、製造に携われない状態となっております。
なでしこcafeの開店日を楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ありませんが、10月の連続営業はお休みいたします。
1日も早く良くなって再開できるよう頑張りますので、その節はよろしくお願いいたします。
大変申し訳ないお知らせです。
山都なでしこのメンバーの一人が八朔祭り頃より体調不良にみまわれ、製造に携われない状態となっております。
なでしこcafeの開店日を楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ありませんが、10月の連続営業はお休みいたします。
1日も早く良くなって再開できるよう頑張りますので、その節はよろしくお願いいたします。
2013年09月26日
任命される?
おっはよーございます。ご無沙汰でございます。
この度、ソラ屋の面白い事だったり、
ソラ屋近辺の散策スポットだったり・・・・を、広く発信していくソラ屋大使(?)に、
任命された、元2号室の弥雪です。
良く、運動をかねて歩いているので、今日からデジカメ片手に頑張りますよ!!
もちろん本業は、優先させていただきますが・・・・・。
昼は まだまだ暑いですが、秋がやってきましたね
ついに、稲刈りシーズンの到来です。
金色に輝く稲たちが国道沿いを彩ります。
これからの時期は、ドライブだけではなく、ツーリングも楽しい時期。
綺麗な景色ばかりで、危ないので安全運転でお越しください。
次回は、ぶらり散策 第1弾を、ご紹介したいと思います。
では、みなさまお楽しみに。。。
この度、ソラ屋の面白い事だったり、
ソラ屋近辺の散策スポットだったり・・・・を、広く発信していくソラ屋大使(?)に、
任命された、元2号室の弥雪です。
良く、運動をかねて歩いているので、今日からデジカメ片手に頑張りますよ!!
もちろん本業は、優先させていただきますが・・・・・。
昼は まだまだ暑いですが、秋がやってきましたね

ついに、稲刈りシーズンの到来です。
金色に輝く稲たちが国道沿いを彩ります。
これからの時期は、ドライブだけではなく、ツーリングも楽しい時期。
綺麗な景色ばかりで、危ないので安全運転でお越しください。
次回は、ぶらり散策 第1弾を、ご紹介したいと思います。
では、みなさまお楽しみに。。。
2013年09月09日
無事に終了しました。
八朔祭りと、その後片付けが無事に終了しました
2号室で 洋服の補正と手作り洋服・雑貨小物販売をしていた弥雪も、
無事に搬出が終わりました。
ソラ屋が出来て、1年と8ヶ月。
開店当初から入らせていただいていた、私(弥雪)。
ついに!! チャレンジショップ・ソラ屋から卒業することになりました
新しく、小さいながらお店を構えることになりました。
ソラ屋に出店期間中、来てくださった方、本当にありがとうございます。
そして、今後とも宜しくお願いします。
ソラ屋には、よく出没すると思います。おやつを食べに
見かけた時は、声をかけていただけるとうれしいです。
それでは、次は新しい店舗の方でお待ちしています。

2号室で 洋服の補正と手作り洋服・雑貨小物販売をしていた弥雪も、
無事に搬出が終わりました。
ソラ屋が出来て、1年と8ヶ月。
開店当初から入らせていただいていた、私(弥雪)。
ついに!! チャレンジショップ・ソラ屋から卒業することになりました

新しく、小さいながらお店を構えることになりました。
ソラ屋に出店期間中、来てくださった方、本当にありがとうございます。
そして、今後とも宜しくお願いします。
ソラ屋には、よく出没すると思います。おやつを食べに

見かけた時は、声をかけていただけるとうれしいです。
それでは、次は新しい店舗の方でお待ちしています。
2013年09月08日
八朔祭り 花火大会
ついに、今日まで!! 2号室 弥雪です。
弥雪が、ソラ屋で営業するのも今日が最後になりました。
今日も、昨日に引き続きレトロな洋服の販売と
私が作った、洋服・小物販売をします。
どんなの売ってるかって?写真?
レトロな洋服の写真は・・・・7号室のみころるサンのブログを見てね~。
”みころる”で検索!!
すいません、デジカメをソラ屋に忘れてブログアップが出来ないの(泣)
そして、今日はいつもよりも開店時間を延長しての営業になります。
花火大会の前にでも、どうぞおこしくださいね。
弥雪が、ソラ屋で営業するのも今日が最後になりました。
今日も、昨日に引き続きレトロな洋服の販売と
私が作った、洋服・小物販売をします。
どんなの売ってるかって?写真?
レトロな洋服の写真は・・・・7号室のみころるサンのブログを見てね~。
”みころる”で検索!!
すいません、デジカメをソラ屋に忘れてブログアップが出来ないの(泣)
そして、今日はいつもよりも開店時間を延長しての営業になります。
花火大会の前にでも、どうぞおこしくださいね。
2013年09月07日
山都町八朔祭ソラ屋開店します
◯3号室の足もみ
日曜日オープンします
去年は沢山の方が来ていただいて嬉しい悲鳴^^;
なので、今年は張り切って外でやっちゃいます
足もみコーナー
10分500円
助っ人もきてくれます
◯2号室、弥雪(小物、服)。
土日オープン
臨時 リサイクルショップもオープン
レトロな可愛い服も出してます
◯5号室 なでしこcafe
日曜日オープン
✨新商品発売✨
山都町蘇陽地区でコーヒー豆の焙煎をされてる
星徳コーヒーさんのコーヒー豆を贅沢に使った
コーヒークッキーです
コーヒーの味がとても濃厚です ☕
◯7号室みころる(陶器、小物)
土日オープン
☆特別企画☆
5号室なでしこカフェとのコラボ商品
9月8日(日)の限定発売
かぼちゃプリン入り
秋のほっこりカップ
¥1,200 (20個限定)
カップはm craft製これからの季節暖かい
お飲み物にぴったり
なでしこカフェさんの激ウマかぼちゃプリン
が入ってます
かぼちゃと豆乳、ゼラチン、砂糖だけで作った
おいしい上に安心安全なおやつですよ。
その場で食べていただいてもいいし
お土産にもどうぞ。
実はこれ、カップだけで1500円の商品。
それがプリンが入って1200円って計算が~???
9月8日(日) 午前11時発売開始です!!
◯8号室
宇土市染色家、RACICU(杉村清香さ)の個展。
土日オープン
「布を彩る」をテーマに動物や自然をモチーフ
とした絵をTシャツに手㮈染で鮮やかに描きました。
2013年09月07日
八朔祭り②
綺麗な青空が広がっていますね
2号室 弥雪です。
昨日の新聞に、八朔祭りの広告ページがありました。
会場になる、商店街一帯の地図の中に、ソラ屋の文字発見!!
うれしいなぁ~載った、載った
って感じになりました。
今日はありませんが、明日は3号室の足つぼマッサージ屋サンが
助っ人を連れて、皆さんの足裏を揉みに来てくれます。
歩き疲れた人は是非!!(10分 500円~)
そして私、レトロなお洋服を 昨日 GET!!
持ってるハンガーラックに掛けれるかなぁ?重さで倒れたりして・・・。
昨日の夜は、キツネ。
今日の朝は、いたち?を見ました。可愛かったデス。
何か、良い事があるといいな
では、みなさま
安全運転でお越しくださいネ。

2号室 弥雪です。
昨日の新聞に、八朔祭りの広告ページがありました。
会場になる、商店街一帯の地図の中に、ソラ屋の文字発見!!
うれしいなぁ~載った、載った

今日はありませんが、明日は3号室の足つぼマッサージ屋サンが
助っ人を連れて、皆さんの足裏を揉みに来てくれます。
歩き疲れた人は是非!!(10分 500円~)
そして私、レトロなお洋服を 昨日 GET!!
持ってるハンガーラックに掛けれるかなぁ?重さで倒れたりして・・・。
昨日の夜は、キツネ。
今日の朝は、いたち?を見ました。可愛かったデス。
何か、良い事があるといいな

では、みなさま
安全運転でお越しくださいネ。
2013年09月06日
八朔祭り
雲は多いけど、綺麗な空ですね~。 2号室 弥雪です。
昨日と今日は、ここぞとばかりに洗濯、せんたく、洗濯・・・・・。
よく乾いてくれています
さて、明日より開催される山都町のイベント 「八朔祭り」
実は、今日の夜に前夜祭として「朝起こし」と言う行事があるんです。
昔は、「夜中~祭りの朝まで三味線や太鼓の音を鳴らし、町の人を起こして歩く」
というのが、始まりらしいです(じぃちゃん談)。それで、朝起こし。
今では、夜の2時間ほどで終わっちゃいます。。
八朔のおすすめは1日目。
交通規制がかかる15時、16時頃に間に合うように来町される、ということ。
屋台の準備も終わっていますし、
大造り物が所定の位置に居る、
自分たちのペースで見て廻れるので、ゆっくり廻りたい方にはうれしい1日目。
2日目は、こうは行きません。
お客様が多く来町されるので休憩所なども、なかなか空きません。
午後から、大造り物の練り回しが始まるので
11基全部を見て廻るには苦労します・・。いい運動になりますけどねぇ~。
そして、両日ともソラ屋が休憩所になっています。お茶も、無料で飲めます。
臨時 リサイクルショップもOPENです。レトロな可愛い服を出します!!
おまちしてまぁーす。
昨日と今日は、ここぞとばかりに洗濯、せんたく、洗濯・・・・・。
よく乾いてくれています

さて、明日より開催される山都町のイベント 「八朔祭り」
実は、今日の夜に前夜祭として「朝起こし」と言う行事があるんです。
昔は、「夜中~祭りの朝まで三味線や太鼓の音を鳴らし、町の人を起こして歩く」
というのが、始まりらしいです(じぃちゃん談)。それで、朝起こし。
今では、夜の2時間ほどで終わっちゃいます。。
八朔のおすすめは1日目。
交通規制がかかる15時、16時頃に間に合うように来町される、ということ。
屋台の準備も終わっていますし、
大造り物が所定の位置に居る、
自分たちのペースで見て廻れるので、ゆっくり廻りたい方にはうれしい1日目。
2日目は、こうは行きません。
お客様が多く来町されるので休憩所なども、なかなか空きません。
午後から、大造り物の練り回しが始まるので
11基全部を見て廻るには苦労します・・。いい運動になりますけどねぇ~。
そして、両日ともソラ屋が休憩所になっています。お茶も、無料で飲めます。
臨時 リサイクルショップもOPENです。レトロな可愛い服を出します!!
おまちしてまぁーす。
タグ :矢部の八朔祭り
2013年09月05日
連続オープン終了
こんばんは、5号室なでしこcafeです。
9月連続オープンも終了しました。
今月も新しいお客様、常連のお客様、ご来店有り難う御座いました。
しかし!
今週末は矢部の八朔祭です!
なでしこcafeは店主達の子供達が祭に出るため7日はお休みさせていただきます。申し訳ありません(>_<)
お店の方は開けて焼き菓子は置いておきますので、ご購入の際は7号室みころるさんへお申し付けくださいませm(_ _)m
その代わり、8日は10時の町内交通規制が始まりましたら通常より早くオープンしたいと思ってます。また、花火の時間までは開店しておりますので、いつもよりゆっくりご来店いただけます。
八朔祭両日は町内交通規制がありますので、ご来店の際は警備員の指示に従って駐車していただきますようお願いしますm(_ _)m
9月連続オープンも終了しました。
今月も新しいお客様、常連のお客様、ご来店有り難う御座いました。
しかし!
今週末は矢部の八朔祭です!
なでしこcafeは店主達の子供達が祭に出るため7日はお休みさせていただきます。申し訳ありません(>_<)
お店の方は開けて焼き菓子は置いておきますので、ご購入の際は7号室みころるさんへお申し付けくださいませm(_ _)m
その代わり、8日は10時の町内交通規制が始まりましたら通常より早くオープンしたいと思ってます。また、花火の時間までは開店しておりますので、いつもよりゆっくりご来店いただけます。
八朔祭両日は町内交通規制がありますので、ご来店の際は警備員の指示に従って駐車していただきますようお願いしますm(_ _)m
2013年09月04日
連続オープンも明日まで
こんばんは、5号室なでしこcafeです
皆さま、台風の被害などございませんでしたでしょうか?
今回は熊本は大したことはありませんでした。
テレビのニュースなどでは道路が川になってるようなのが映っており、コンクリートジャングルの恐ろしさをマジマジと感じてしまいました。
アスファルト舗装の道路、コンクリートで蓋された川や用水路
土であれば吸収したであろう雨も全て川へ
流れきりませんよね(>_<)
どうなる地球(>_<)
さて、今日もこのブログを見てというお客様がありました。
ありがとうございますm(_ _)m
ソラ屋連続オープンも残すところ後一日
あ、八朔祭の7日、8日もオープンするお店あります。
7号室みころるさん、8号室RACICUさん、2号室弥雪ちゃんは両日オープン
3号室ほのぼのさん、5号室なでしこcafeは8日オープンします。
ぜひお祭り見物がてらソラ屋にもおいでくださいませ
さてさて、今日のかわいい物

弥雪ちゃんのお部屋です。
シュシュが充実してます。ベビー用品も(^^)
お手軽価格なのでいくつかまとめてプレゼントにもいいかも?
そうそう、お手軽価格といえば‥
うちのクッキー各種も(^^)/

基本ノンエッグで、乳製品不使用のもあります。
あまい物、あまり甘くない物いろいろありますよ(^^)/
皆さま、台風の被害などございませんでしたでしょうか?
今回は熊本は大したことはありませんでした。
テレビのニュースなどでは道路が川になってるようなのが映っており、コンクリートジャングルの恐ろしさをマジマジと感じてしまいました。
アスファルト舗装の道路、コンクリートで蓋された川や用水路
土であれば吸収したであろう雨も全て川へ
流れきりませんよね(>_<)
どうなる地球(>_<)
さて、今日もこのブログを見てというお客様がありました。
ありがとうございますm(_ _)m
ソラ屋連続オープンも残すところ後一日
あ、八朔祭の7日、8日もオープンするお店あります。
7号室みころるさん、8号室RACICUさん、2号室弥雪ちゃんは両日オープン
3号室ほのぼのさん、5号室なでしこcafeは8日オープンします。
ぜひお祭り見物がてらソラ屋にもおいでくださいませ
さてさて、今日のかわいい物
弥雪ちゃんのお部屋です。
シュシュが充実してます。ベビー用品も(^^)
お手軽価格なのでいくつかまとめてプレゼントにもいいかも?
そうそう、お手軽価格といえば‥
うちのクッキー各種も(^^)/
基本ノンエッグで、乳製品不使用のもあります。
あまい物、あまり甘くない物いろいろありますよ(^^)/
2013年09月04日
あと3日
こんばんは~。 ソラ屋 2号室 弥雪です。
弥雪のソラ屋開店期間も、残り3日になりました。
9/5(木)と八朔祭りの、臨時開店が7日(土)・8日(日)。
その3日が終わると、ソラ屋卒業です!!その後は・・・・・、

この写真、新しい店舗兼作業場としてお借りした場所のショーウィンドーです
ショーウィンドーにディスプレーをしてみる・・・・。
経験が浅くて、浅くて、「ムズカシイ」と思いました。
ここで毎日、補正の仕事をメインで頑張っています。観光案内所 ル・ポンから、
通潤橋方向へ行くとすぐ左手にあります。
明日も、ソラ屋の開店日。笑顔で皆様のお越しをお待ちしています。
弥雪のソラ屋開店期間も、残り3日になりました。
9/5(木)と八朔祭りの、臨時開店が7日(土)・8日(日)。
その3日が終わると、ソラ屋卒業です!!その後は・・・・・、
この写真、新しい店舗兼作業場としてお借りした場所のショーウィンドーです

ショーウィンドーにディスプレーをしてみる・・・・。
経験が浅くて、浅くて、「ムズカシイ」と思いました。
ここで毎日、補正の仕事をメインで頑張っています。観光案内所 ル・ポンから、
通潤橋方向へ行くとすぐ左手にあります。
明日も、ソラ屋の開店日。笑顔で皆様のお越しをお待ちしています。
タグ :もうすぐ祭りです!!
2013年09月03日
雨が続きます
こんばんは、5号室なでしこcafeです
連続オープンも折り返しを越えましたが、今日も雨でした。
明日も雨の予報です。
しかも山都町、結構寒く感じますので上着一枚お持ちになるとよろしいかと思われます( ̄。 ̄;)
今月はこの雨の中遠方よりブログ見てお越しのお客様が何組もいらっしゃいました。
ありがとうございますm(_ _)m
もっと頑張って更新しないといけませんね(^^;)
さて、今月限定のピオーネ大福、写真を撮ろうとカットしたらひしゃげちゃいました(T_T)

いや、それだけ柔らかいんですよ(^^;)
生のピオーネが一粒まるっと入ってジューシーです。
ほんと、今しか食べられません。
そういえば7号室のみころるさんでまたもやかわいいのを見つけちゃいました

箸置きですって!
私はこの気球でブローチが欲しいなとワガママ言ってます
来月あたり混じってないかな?(笑)
ここで予告です!
八朔祭での新商品発売!
山都町蘇陽地区でコーヒー豆の焙煎をされている星徳コーヒーさんのコーヒー豆を贅沢に使ったコーヒークッキーを八朔祭から新発売します!
ペルー産の有機栽培のコーヒー豆を使っているので、豆ごと入れちゃいました。
いわば食べるコーヒー(^^)
8日、ソラ屋の店頭で試食販売行いますのでぜひ造り物見物のついでにソラ屋にもおいでくださいませ
こんな感じになる予定です。

連続オープンも折り返しを越えましたが、今日も雨でした。
明日も雨の予報です。
しかも山都町、結構寒く感じますので上着一枚お持ちになるとよろしいかと思われます( ̄。 ̄;)
今月はこの雨の中遠方よりブログ見てお越しのお客様が何組もいらっしゃいました。
ありがとうございますm(_ _)m
もっと頑張って更新しないといけませんね(^^;)
さて、今月限定のピオーネ大福、写真を撮ろうとカットしたらひしゃげちゃいました(T_T)
いや、それだけ柔らかいんですよ(^^;)
生のピオーネが一粒まるっと入ってジューシーです。
ほんと、今しか食べられません。
そういえば7号室のみころるさんでまたもやかわいいのを見つけちゃいました
箸置きですって!
私はこの気球でブローチが欲しいなとワガママ言ってます
来月あたり混じってないかな?(笑)
ここで予告です!
八朔祭での新商品発売!
山都町蘇陽地区でコーヒー豆の焙煎をされている星徳コーヒーさんのコーヒー豆を贅沢に使ったコーヒークッキーを八朔祭から新発売します!
ペルー産の有機栽培のコーヒー豆を使っているので、豆ごと入れちゃいました。
いわば食べるコーヒー(^^)
8日、ソラ屋の店頭で試食販売行いますのでぜひ造り物見物のついでにソラ屋にもおいでくださいませ
こんな感じになる予定です。
2013年09月01日
9月です!
さあ9月です!5号室なでしこcafeです。
土砂降りです( ̄。 ̄;)
でも頑張って新作ならべました

あ、違った(≧▽≦)
みころるさんの新作だった(笑)
で、うちはこちら

カボチャプリンにカボチャシュークリーム、ブルーベリーチーズケーキにブルーベリー大福、ピオーネ大福などなど
5日までは連続オープンです。
そして8日日曜日は八朔祭!
ソラ屋勢力挙げてオープンです!
そしてまたまたみころるさんと山都なでしこコラボ第三弾!
カボチャプリン in m-craft cup(仮)
こんな感じになる予定です。

またまた限定20個!
8日限りです。
八朔祭見物のついでにソラ屋にもおいでくださいませ
土砂降りです( ̄。 ̄;)
でも頑張って新作ならべました
あ、違った(≧▽≦)
みころるさんの新作だった(笑)
で、うちはこちら

カボチャプリンにカボチャシュークリーム、ブルーベリーチーズケーキにブルーベリー大福、ピオーネ大福などなど
5日までは連続オープンです。
そして8日日曜日は八朔祭!
ソラ屋勢力挙げてオープンです!
そしてまたまたみころるさんと山都なでしこコラボ第三弾!
カボチャプリン in m-craft cup(仮)
こんな感じになる予定です。
またまた限定20個!
8日限りです。
八朔祭見物のついでにソラ屋にもおいでくださいませ