2012年09月22日
花、時を知る
猛暑だったり、豪雨だったり、毎年同じ気候というのがないにも関わらず、花は咲く時を知っているようです。
こんにちは、5号室なでしこcafeです
通潤橋周辺の彼岸花

毎年必ずこの時期に咲いてくれます
今日は久しぶりの雨模様。明日の小学校の運動会にはやんでくれるといいのですが‥
まだしばらくは咲いているようなので写真撮影にでもいらっしゃいませんか?
ソラ屋から通潤橋までは徒歩5分
すっかり秋の山都町です。散策にはもってこいの気候ですよ
なでしこcafeは明後日24日オープンします。
午後2時ころ、熊本県の米粉のHPの取材が入りますので、ご迷惑おかけするかもしれません。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
明日から山のたまごがリニューアルです。
イチゴとキウィのフルーツあんから、ブドウとキウィにかわります。新しい山のたまごをぜひご賞味くださいな。
そして10月限定の和菓子のお知らせです。

ハロウィン用ジャックのカボチャ饅頭です。
10月1日から販売予定です
しばしお待ちを~(^o^)/~~~
こんにちは、5号室なでしこcafeです
通潤橋周辺の彼岸花
毎年必ずこの時期に咲いてくれます
今日は久しぶりの雨模様。明日の小学校の運動会にはやんでくれるといいのですが‥
まだしばらくは咲いているようなので写真撮影にでもいらっしゃいませんか?
ソラ屋から通潤橋までは徒歩5分
すっかり秋の山都町です。散策にはもってこいの気候ですよ
なでしこcafeは明後日24日オープンします。
午後2時ころ、熊本県の米粉のHPの取材が入りますので、ご迷惑おかけするかもしれません。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
明日から山のたまごがリニューアルです。
イチゴとキウィのフルーツあんから、ブドウとキウィにかわります。新しい山のたまごをぜひご賞味くださいな。
そして10月限定の和菓子のお知らせです。
ハロウィン用ジャックのカボチャ饅頭です。
10月1日から販売予定です
しばしお待ちを~(^o^)/~~~