スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年10月17日

案山子25

タイトルの 案山子25 とは何でしょう?
 
答えは、写真をみると分かりますよ。

こんにちは、 2号室 弥雪です。



こっちには美人、あっちにはイケメン、そこにはヘノヘノモヘジ・・・。


色んなかかしさんが居るものです。そう、タイトルの案山子はかかしと読みます。

今、全国棚田会議という行事に向け山都町は大忙し!!

300人前後のお客様が全国からいらっしゃいます。本番は19・20日。

それを盛り上げようと、案山子を25人(あれ?25体が正しいかな?)作り設置しました。

短時間ですがウォークラリーがあり、そのコースに設置してありますよ。

場所は通潤橋から山都町白糸役場(鮎の瀬大橋方面)に向かって行くとあります。

今は、稲刈りシーズンでもあるので、ドライブには持って来い(?)です。

さて、久しぶりに作品を載せます。

親子ペアルック!!


↑ 子供服  素材(綿)・身長120センチ

↓ママ(おばあちゃん)サイズ  素材(綿) Lサイズ


ストールは別売り。写真下に見えているデニムやレースは私物です。

わたし自身が、重ね着が好きなので何シーズンでも着れる服をよく作ります。

今回もそのタイプ。

夏はタンクトップやキャミソールなどを下に着る感じで、

他のシーズンは薄手の長袖かタートルネックの厚手の長袖などと重ね着しても可愛いです。

来週月曜日もソラ屋・観光案内所ル・ポン(作品展中)開けてますのでどうぞ。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 10:59Comments(0)2号室