スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年07月28日

寝不足の日々が続きます

こんばんは、5号室なでしこcafeです。
ロンドンオリンピックも始まり寝不足の日々が続きますね

明後日30日は第5月曜の為なでしこcafeはお休みいたします。

8月1日~5日は連続オープンとなりますので、しばらくお待ちくださいませ<(_ _)>



8月の新作は黒のたまご
黒米を使った大福餅です。炊いた黒米を生地に混ぜ込んであり、プチプチとした食感と餡の中に入っている塩味の胡桃がアクセントになっています。
冷たく冷やしていただくととても美味しいですよ。

山のたまごもご用意してお待ちしております  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:30Comments(0)5号室

2012年07月23日

営業してました

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

すみません、告知しそこねてました(x_x)
今日は月曜日で通常営業してました。

夏休みに入り、ようやく梅雨明けしたようです。
比較的ソラ屋は涼しいですが、各店舗エアコンなどございませんので、覚悟を決めてご来店下さいね(^^;)

今日は月曜日とはいえ夏休みということで、子供さんもチラホラと




ご用意していた生菓子も完売いたしました。

手作り子供服.リフォームの弥雪ちゃんも月曜オープンに仲間入りしてくれたので、より賑やかに。
しかも今日は小さな整体院の坂本君もオープンされてたので、なかなか賑やかな一日でした。


さて、なでしこcafeの次のオープン日ですが‥
来週は第5月曜の為にお休みいたします。
次は8月1日~5日の連続オープンとなります。

何か新作が登場するのかお楽しみにお待ちくださいませ<(_ _)>  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:14Comments(0)5号室

2012年07月19日

ソラ屋の夏祭り

7月16日海の日、山の町の山都町ソラ屋では夏祭りを開催しました

昼間は通常営業し、夕方からはビアガーデン

営業しながら準備とてんやわんやでした(^^;)
ご不自由をおかけしたみなさま、申し訳ありませんでした

夕方、土砂降りが(゚o゚;
開催を危ぶむ声も‥

しかし、天は我らに味方してくれました(^_^)v
6時頃には雨もやんで無事開催



メインのみころるさん


GINN & KUMIさんのステージライブ



みなさま楽しんでいただけたようです

ご協力いただいたみなさま、ご来店いただいたみなさま、まことにありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

翌日、片付けていたら‥忘れ物のビアカップが(笑)

昼間のビアカップも素敵です
  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:56Comments(0)5号室

2012年07月15日

明日はソラ屋の夏祭り

こんにちは、すっかりご無沙汰しております。
5号室なでしこcafeです。

今日はうちの浩子さんと中庭の草刈りしてました、
先日までの大雨が嘘のような快晴でめっちゃ暑かったです(>o<)



浩子さんの刈り払い機を操る姿、カッコいいでしょ(^^)

私は狭いとこ担当(笑)それと刈り取った草を集める係でした。

で、こちらが草刈り後

すっかりさっぱりしました。

あとは明日晴れるだけです(笑)

なでしこcafeは11時~5時までは通常営業しております
2時ごろからは宝つりと輪投げのゲームコーナーもします。
5時からはソラ屋の夏祭りで、焼おにぎりや和風ピザ、わらびもち、イチゴシェイクなど販売いたします。

みころるさんのビアグラス¥2500を購入された方はビール飲み放題だそうです(゚o゚;
ビールに合う菜の花スティックの限定ミックス¥100もご用意しております。

みなさまのお越しをお待ちしております。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 18:08Comments(2)5号室

2012年07月03日

梅雨真っ只中

こんばんは、5号室なでしこcafeです。
連続オープンも折り返しを過ぎましたね。

やはり梅雨時は皆さん外出を控えられるのでしょうか、寂しいです。

こんな時こそゆったりとした時間を過ごしにいらっしゃいませんか?

今月は新作にんじんムースケーキ、ソラ屋のどら焼き「ソラ焼き」
そして明日からはレアヨーグルトタルトが登場します



窓からはアジサイとひまわりも眺められます

残り2日、皆様のお越しをお待ちしております。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 20:41Comments(0)5号室

2012年06月25日

臨時休業のお知らせ

おはようございます。5号室なでしこcafeです。

申し訳ありませんが本日は臨時休業いたします。

連日豪雨が続いており、まだ今後も降る可能性が高いため
休業させていただきます。

楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ありません。

次回7月1日~5日のオープンでお待ちしております。


まだまだ大雨が続きそうですので、くれぐれもお気をつけ下さい。  続きを読む


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 09:20Comments(0)5号室

2012年06月18日

月曜日は3、5号室オープン

こんばんは、5号室なでしこcafeです。
また一週間が廻って月曜日になりました。
今日も3号室足もみ屋「ほのぼの」さんと5号室なでしこcafeはオープンします。

和菓子は3色茶団子、水無月を、洋菓子は米粉のガトーショコラ、矢部茶ムースケーキ、イチゴムースケーキ、
シフォンのケーキをご用意致します。

そのほか、米粉を使ったパンも数種類
又、定番ベジクッキー、スノーボール、菜の花スティックも取り揃えております

スノーボールと菜の花スティックは卵はもちろん、乳製品も不使用です。
材料も国産品を使い(ココアをのぞく)安心して召し上がっていただけるように作っております。
野菜も信頼のおける農家さんから直接仕入れております。

乳製品を使用していないお菓子は授乳中のお母さんも乳腺炎の心配も少ないので安心して召し上がってくださいね。
和菓子は油脂を使ってないのでヘルシーですよ。

本日も11時~17時までソラ屋でお待ちしております



なでしこcafeのオーナー「山都なでしこ」のホームページはこちらから→http://nadesiko.justhpbs.jp/  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 01:20Comments(0)5号室

2012年06月14日

お詫び

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

まずはすみません。ソラ屋は複数店舗が入っているチャレンジショップなんです。
なので、営業日は各店舗で異なっております。

因みになでしこcafeは毎月1日~5日と第2、3、4月曜日が営業日です。

テレビ放映の後直接ご来店下さった方もたくさんいらっしゃったそうで、大変申し訳ありませんでした。

今日も道の駅虹の通潤館さんから問い合わせの電話を頂きました。
わざわざ来て下さったのに本当申し訳ないです。
通潤館さんにもご迷惑おかけしました。

もしこのブログを見てソラ屋に来ようかなと考えてらっしゃる方は
一度事務局へお問い合わせいただけたらと思います。


なでしこcafe、次回のオープンは18日月曜日11時~17時です。
お隣、足もみ屋「ほのぼの」さんもオープン予定です


なでしこcafeのオーナー「山都なでしこ」のホームページはこちらから→
http://nadesiko.justhpbs.jp/  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:30Comments(0)5号室

2012年06月10日

明日はオープン日

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

明日は通常オープンいたします。お隣の足もみ屋「ほのぼの」さんもオープンされる予定です。

けっして拷問部屋とか絶叫部屋ではありませんから、ご安心下さいね。私が特別足の裏が弱いだけなんです(^^;)

さて先日のテレビ放映から初めてのオープン日となりますが、お客様はおいでになるでしょうか?

明日は矢部茶ムースケーキ、イチゴムースケーキ、ガトーショコラに水無月、三色団子、定番クッキー類を揃えてお待ちしております


山都なでしこのHPはこちらから→http://nadesiko.justhpbs.jp/  続きを読む


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:06Comments(0)5号室

2012年06月06日

次回オープン日のお知らせ

おはようございます。5号室なでしこcafeです。

なでしこcafeは山都なでしこのお菓子と、手作りの小物、袋物、木製品のお店です。
焼き菓子や生菓子のお持ち帰り出来ます

昨日の生中継のあとこのブログのアクセス数が今までになく増えてびっくりでした(゚ロ゚)
皆さんありがとうございます。

残念ながら連続オープンは昨日で終了いたしました。
ソラ屋は複数の店舗が集まっているので、個々でオープン日が違っております。

次のなでしこcafeのオープン日は11日月曜です。
足もみ屋「ほのぼの」さんもオープンされる予定です。

7号室セレクトショップ「みころる」さんは7月1日~5日の予定になってます。

山都なでしこのお菓子の情報も随時アップしていきますので見て下さいね


山都なでしこのHPはこちらから→http://nadesiko.justhpbs.jp/  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 08:35Comments(0)5号室

2012年06月05日

朝イチで放映されました

おはようございます、5号室なでしこcafeです。

2日連続でNHKさんにお世話になりました。
昨日は熊本ローカルニュース、クマロク!で、今日は全国放送!朝イチでした(゚ロ゚)

何回も打ち合わせを繰り返し、リハーサルに継ぐリハーサル
わずか10分程度のコーナーですが、スタッフさんの真剣な姿に感動でした。

ものづくりの姿勢って共通するものがありますね

で、見てもらえましたか?絶叫シーン(笑)
あれ、やらせじゃないんですよ(>o<)
身体の悪いところを圧されると効きます!
え?頭を圧されたんだろって?
いやいや、アチコチ(笑)

ちょっとしどろもどろになりましたがお店の宣伝も出来ました

連続オープンは今日までですが、なでしこcafeと足もみ屋さん次回は11日にオープンします。

山都町に来られたらぜひソラ屋にも足を運んでくださいね



山都なでしこのHPはこちらから→http://nadesiko.justhpbs.jp/  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 11:23Comments(3)5号室

2012年06月04日

テレビ放映のお知らせです

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

気持ちいい週末でしたね。
遠方からもご来店ありがとうございました。
昨日、今日は生菓子が完売いたしました。
リピートのお客様もだんだん増えてまいりました。
ますます頑張っていかねばと気合いが入りますね(^^)


さて、明日というか、もう今日になりますが、夕方のNHKクマロクで山都町の特集があります
ソラ屋がその中継基地になります。
多分私たちもいると思います。

そして、5日火曜日は朝イチという番組でソラ屋から生中継です。


緊張してとんでもないこと口走りそうです(笑)


恒例の連続オープンもあと2日
まったりとお茶しにいらっしゃいませんか?  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 00:10Comments(0)5号室

2012年06月01日

新茶と風薫る季節

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

今日から5日まで連続オープンしています

先日のテレビ放映のおかげでしょうか、矢部茶ムースケーキ好評です。



矢部茶がたっぷり入ってます。濃いめのコーヒーが合いますよ。
店内でお召し上がりの方にはコーヒーかお茶をお付けしております。
エスプレッソも出来ますよ(^^)


そうそう、今日は2号室でアトリエSOLAさんのステンドグラスの販売とワークショップがありました

うちの看板レディが参加してきました

作ったのがこれ


ステンドグラスのモビールです

ホントは今日だけだったのですが、急遽5日にも開催してくださることになりました

お申し込みは7号室のみころるさんまでよろしくお願いします  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 23:16Comments(2)5号室

2012年05月31日

6月は水無月

こんばんは、5号室なでしこcafeです

とうとう5月も終わりですね。
今月は異例の少雨だったとか‥‥
田植えに影響が出ないといいのですが‥‥

さて明日から恒例の連続オープンが始まります。
なでしこcafeの6月の和菓子は「水無月」です

小豆の甘煮の乗ったういろうとでも言いましょうか、
京都で6月に食べられるお菓子です。


白くて三角は氷を表し、小豆が邪気を祓うと言われて、
6月30日の夏越の大祓いの日に半年分の厄を祓い、
残り半年を無事に過ごせるようにと食べるのです。

実は子供の頃これを食べないとカッパに足を引っ張られて溺れると
脅かされてました(^^;)
まあ、美味しいので食べないことはありませんでしたよ。

そんな余談はさておき、ひんやり冷えた水無月を一度召し上がってみてくださいね

明日は11時開店です。
矢部茶ムースケーキ、山のたまご、定番クッキー類も多数揃えております



山都なでしこのHPはこちらから→http://nadesiko.justhpbs.jp/  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:03Comments(0)5号室

2012年05月30日

想いを込めて

こんばんは、5号室なでしこcafeです

次回オープン日は7号室みころるさんにあわせまして、
6月1日~5日までの連続オープンです。
2、3、4日はお隣、3号室の足もみ屋「ほのぼの」さんもオープンされますよ

連続オープンに向けていろんなお菓子を作り込んでいます。
その一つ、米粉入りベジクッキー



カラフルだけど着色料使ってません
小麦粉は福岡県産、米粉は山都町産有機米、砂糖はきび砂糖
野菜もほとんど山都町産で、有機栽培や農薬不使用栽培、減農薬栽培のものを使っています。
卵も使ってません。
マーガリンは米油が主原料のグリーンコープのマーガリンを使っています。
バターを使わないのは野菜本来の味を生かしたいからなんです。

これは熊本県米粉フードコンテスト2010のプロ部門で金賞をいただきました。


山都なでしこは山都町産の野菜や材料を使い、安全、安心なおやつを子供達に食べてもらうのを第一の目標としています。
そして山都町の特産品を作りたい、山都町の野菜をもっと食べてもらいたい。
そんな想いを込めてお菓子を作り続けています。

見た目は地味だったり、不揃いだったりしますが全て手作業なんです。
自分の子供に食べさせるつもりで、心を込めて作っています。

卵アレルギーだった息子に食べさせられるものをと探した挙げ句たどり着いたのが自分で作ることでした。
農家さんの協力もあり、周りの方の協力もあり、ソラ屋でお店を開けました。


子供達の笑顔が見たいから、感謝の気持ちをわすれずに、私たちは今日も焼き続けています


山都なでしこのHPはこちらから→http://nadesiko.justhpbs.jp/index.html  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:41Comments(0)5号室

2012年05月27日

見て下さいましたか?

こんばんは、5号室なでしこcafeです

昨夜のテレビ放映見て下さいましたか?
思ってたよりたくさん映っていてビックリしました(^^;)
もっとダイエットしなくちゃ‥‥(^^;)

それはさておき、今日山都町子育てフェスタ2012というイベントがありまして、
そちらにも出店させていただきました。
そちらでもテレビ見たよ~!と声をかけて下さる方もいらっしゃって、
うれしいやら恥ずかしいやらでした(≧▽≦)


なでしこcafeは明日もオープンいたします。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:53Comments(0)5号室

2012年05月20日

明日はオープンします

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

明日は金環蝕というのに生憎の空模様となりそうですね(>o<)

さて、明日はなでしこcafe通常オープンです。
お隣、足もみや「ほのぼの」さんもオープンされますので、
リフレッシュがてらなでしこcafeでまったりとお過ごし下さいね

明日はガトーショコラ、シフォンのケーキ、山のたまご、3色団子などご用意する予定です。
あ、もちろん定番クッキー類もありますよ

安全安心の材料と山都町産の有機、農薬不使用、減農薬のお野菜を使ったお菓子を
手作りしております。

山都なでしこのクッキー類は卵不使用(レーズンビスケットを除く)、スノーボールと菜の花スティックは乳製品も使用していません(但し、同じ施設で卵、乳製品を使った製品を作っています)

バースデーケーキ、和菓子のまとめ買い等のご注文も承っております。
また、地方発送も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 20:53Comments(0)5号室

2012年05月14日

取材が来ました

こんばんは、5号室なでしこcafeです。

今日は久しぶりの雨でしたね。
この雨の中、ソラ屋にKAB熊本朝日放送の取材が来ました。



各店舗をじっくりと回ってくださって、いろいろ話も聞いて下さいました。

放送は26日深夜だそうです。KABの5チャンネルという番組です。
夜中なので起きてられない!て方はぜひ録画を(^^)
はい、私も録画予約いれておきます(^^)/

取材終わって、写真撮影をお願いしたら快くOKして下さいました



あ!サイン貰うの忘れてました(>o<)  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:27Comments(0)5号室

2012年05月13日

取材が来ます

こんにちは、5号室なでしこcafeです。

明日14日はなでしこcafe通常オープンいたします。

ラインナップはイチゴムースケーキ、矢部茶ムースケーキ、ガトーショコラ
3色団子、米粉パン、野菜のミニカップケーキ
定番クッキー類などです。

実は明日朝からKABの取材が入るそうです。
みころるさんも臨時オープンされます。

ぜひ皆様ソラ屋を賑やかしにおいで下さいませ(^^)/  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 16:24Comments(0)5号室

2012年05月06日

5月の連続オープン終了

こんばんは、5号室なでしこcafeです

恒例になりました月初め5日間連続オープンも本日で終了致しました。
ご来店下さいましたみなさま、ありがとうございます。
遠くは山口県から来て下さったり、チラシを見てお電話していらして下さったり、はたまたこのブログを見て下さってたりといろいろなお客様とお会いできてスタッフ一同とても嬉しい5日間でした。

今日わざわざ来て下さったのにプレゼントがキレてしまっていて大変申し訳ないこともありました。
次回プレゼント企画の時は十分ご用意させていただきます<(_ _)>


今日まで3日間は絵本の読み聞かせも行いました


宣伝不足もあり、見に来て下さった方は少なかったのですが楽しんで下さったようで良かったです。

また秋にでも企画してみようかな?

なでしこcafeではこんな品も販売しております



御所工芸館さんの木工製品です。
ワインストッカーにぴったりの木箱、文庫本入れにもいいですよ。
木の棚やアーチ橋の積み木やキーホルダー等など

ご来店の際はこんなのも見てみてくださいね


なでしこcafe、次回のオープンは14日月曜日です
この日はオープン直後にいらっしゃるとサプライズがあるかもです(≧▽≦)お楽しみに~  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 00:08Comments(0)5号室