2013年02月05日
次のソラ屋
2号室 弥雪です。
今日の開店は、ジャム屋サン、もみやどころリラク屋さん、
みころるさんと、わたしでした。
昨日は、廊下に置いてある煮炊き用のストーブで
シチュウーを作って食べました。お昼ごはんに。
冬場は、熱々の料理に限りますね
私の家で収穫した無農薬の野菜でしました。
茸、カブ(葉っぱも)、ほうれん草、人参、白菜、乾燥バジル、ジャガイモを、
炒めて、煮て、仕上げに溶かした米粉と牛乳を、混ぜるとトロトロになります。
シチュウーを作ったそのストーブ、今ではあまり見かけない形です。
丸いんです!!40才以降の方は知ってる方が多いはず・・・。
そういえば、今日はシチューの話で終われないぞ
売れましたよ★
デニムのリフォームエプロン。
ありがとうございました
次のソラ屋の合同開店日
3/1(金)~3/5(火)
弥雪と、足つぼマッサージさん、なでしこカフェさんは、
2/11(建国記念日で祝日です)開店予定です。
整体屋サンは随時予約受付。
来月は3/3(日)に、
小一領神社で、イベントがあります。
最近、新聞でも紹介されていましたが、小一領は恋一路
とも聞こえますよね。そうなんです。恋の神社なんです。
そこで、ひな祭りの日にキュンキュンするイベント計画進行中!!
どんなお店が集結するかは、来てのお楽しみです。
詳しくはまたご連絡します。
最後まで、読んでくれた方、ありがとうございました。
今日の開店は、ジャム屋サン、もみやどころリラク屋さん、
みころるさんと、わたしでした。
昨日は、廊下に置いてある煮炊き用のストーブで
シチュウーを作って食べました。お昼ごはんに。
冬場は、熱々の料理に限りますね

私の家で収穫した無農薬の野菜でしました。
茸、カブ(葉っぱも)、ほうれん草、人参、白菜、乾燥バジル、ジャガイモを、
炒めて、煮て、仕上げに溶かした米粉と牛乳を、混ぜるとトロトロになります。
シチュウーを作ったそのストーブ、今ではあまり見かけない形です。
丸いんです!!40才以降の方は知ってる方が多いはず・・・。
そういえば、今日はシチューの話で終われないぞ

売れましたよ★
デニムのリフォームエプロン。
ありがとうございました

次のソラ屋の合同開店日
3/1(金)~3/5(火)
弥雪と、足つぼマッサージさん、なでしこカフェさんは、
2/11(建国記念日で祝日です)開店予定です。
整体屋サンは随時予約受付。
来月は3/3(日)に、
小一領神社で、イベントがあります。
最近、新聞でも紹介されていましたが、小一領は恋一路
とも聞こえますよね。そうなんです。恋の神社なんです。
そこで、ひな祭りの日にキュンキュンするイベント計画進行中!!
どんなお店が集結するかは、来てのお楽しみです。
詳しくはまたご連絡します。
最後まで、読んでくれた方、ありがとうございました。
Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:00│Comments(0)
│2号室