スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年03月16日

周辺散策

今日・明日は日向往還と言う、ウォーキング大会が行われています。

2号室 弥雪です。

なので、天気がいいし皆さんに紛れ込んで、

ソラ屋周辺の見所?を、デジカメに収めてきたいと思います。

3月なので雛人形や、すでに節句のかぶとの飾りなんかも飾ってあったりして、

散策すると見れちゃうので楽しみ~。

次の開店は、3/18(月)です。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 09:18Comments(1)2号室

2013年03月09日

3/11 ソラ屋開店日です。

暖かいですね。

2号室 弥雪です。

次のソラ屋の開店日は、3/11(月)です。

今日も黄砂や何とか2.5?のせいで山が霞んでよく見えません。

が!!遂にソラ屋のお庭にも春が来ました。

水仙や、スミレが咲き始めました~。やった~。

ソラ屋の近くの針灸屋サンの桜の花も咲き始め・・・。

町ブラしたくなります。

日陰に植わっている、梅などはまだ3分咲きとか

4分咲きのところもあるのですが。。。もう三月も半ばに差し掛かり、

卒業シーズン真っ盛りですね。私、弥雪は学生服の補正も

やっているんです。通園・通学セットも販売中です。

あらかじめ、ご連絡をいただければお客様のご都合のよろしい日にも開店しています。

お気軽に、ご相談だけでもどうぞ。



  
タグ :補正ソラ屋


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 15:31Comments(0)2号室

2013年03月07日

3月9日も開店します。

梅の花が今、綺麗です。(場所によっては散り始めてるけど・・。)

家に植えている、桜の木も開花の準備を急いでいるようで、

枝先のほうがちょっとづつ変化しています。

2号室 弥雪です。

今度の土曜日、3/9 は2号室は開店日です。

臨時営業のため、

9時~昼過ぎの15時くらいまでです。

もし、山都町までいらっしゃる方はお気軽に足を運んでくださいね。

  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 11:01Comments(0)2号室

2013年03月03日

無事に終わりました!!

今日は、やまんマルシェと

ソラ屋の両方に足を運んでくださった方、ありがとうございます!!

みころるさんが、制作してくださったプレゼントを手に入れた方、

ご感想は如何ですか?!

2号室 弥雪です。

今日は、すごく寒いなぁと思っていたら

山の高い高い頂上のほうは、雪が積もって真っ白ひょえー

道理で・・・。寒いはずです。

一期いちえと言う、ネーミングのチョコがかかったイチゴを食べました。

今日は、このイチゴのように様々な方と会えた素敵な一日になったと思います。

今日の出会いを、大事にしていきたいと思います。

3月のソラ屋の一斉営業は、

3/4 ・ 3/5通常営業しています。後は、

毎週月曜日と要予約でほぼ毎日営業の整体・もみ屋サンだったり・・・。

明日も、皆様のお越しをお待ちしています。



  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:49Comments(0)2号室

2013年02月28日

遂に、明日から!!

皆様、お待たせしました。

ソラ屋のつきに一度の一斉オープンが遂に、明日からです!!

2号室 弥雪です。(月曜日も開けてます。)

3/1(金)~3/5(火)までのお知らせです。

3/2(土)お休み,

3/3(日)は、小一領神社やまんマルシェ出店の為、2号室はお休みです。

すっごく、すっごく楽しみです。48店舗も参加予定だそうで・・・。

色んなお客様、お店の方と出会えるのが楽しみです。

それプラス、マルシェで何食べようかな?ってずっと考えています。

食いしん坊なもので・・・(汗)

冬はいつも、3kg前後くらい身がつきます。。。。。

夏、体重ば、落とすの頑張ります!!

では、皆様来てはいよ~。ソラ屋でお待ちしてます。

  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 10:54Comments(0)2号室

2013年02月26日

話題沸騰中?やまんマルシェ

出る。当たる。面白い。



場所は、



まず、何がでるかといいますとソラ屋 2号室の弥雪が出店予定です。

当たる!!そう当たるんです。

ソラ屋と、弥雪をはしごしてもらうと抽選で当たるんです。

2つで一つのものが!!

そして、何が面白いかって同時開催のイベントです。

生のアコーディオン演奏付きの読み語りがあったり、

福女選びかけっこ大会があったり、古本市があったり・・・。

内容盛りだくさんです。来なきゃ損です!!

てか私、商品制作間に合うの??????

きゃーーーーー。ブログやってる場合じゃない!!

みなさま。3/3にお会いしましょう。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 10:56Comments(0)2号室

2013年02月22日

がまだし中

かなり久しぶりのブログアップになります。

2号室 弥雪です。

只今、珍しくがまだしております。

↓リバーシブルのスタイ。


通学、通園セット。


通学・通園セットは、紐調節が出来る肩がけバック、

靴入れ、コップ・ハンカチが入る巾着などです。バラでも買えます。

肩がけバックは数が少ないのでお早めに。

すべて山都町の神社で開催される、3/3(日)の

やまんマルシェに向け製作中です。

また、ソラ屋の開店期間でもあるので、両方に足を運んで頂いた方には、

素敵なプレゼントプレゼントが有りますよ。

随時、情報を発信していきたいと思います。

  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 10:03Comments(0)2号室

2013年02月08日

-6℃の針供養

日のあたる室内は暖かいですね。

今日は、針供養に行ってきましたよ。朝8;30ごろ、

車で移動中、道路際の外気温度計がなんと!!-6℃でした・・・。

寒いはずですうーん

そして、針供養の会場で一年間お世話になった針にお礼を言って、

お別れしてきました。針供養をするようになって初めて知ったのですが、

豆腐に刺して、土の中に埋めると分解されて形がなくなってしまうんです。

残っているのは、マチ針の粒粒のつかむ所ぐらいなのでびっくりデス。

そして、今日はいいものをいただきました。



驚いたのは、このお弁当の材料がすべて「農薬・化学肥料不使用の野菜と、

調味料を使用している」とお品書きに書いてありました。

割り箸にも間伐材を使用とかいてあり、エコなお弁当だなと感じました。

美味しかったです。

帰りに、手芸屋サンに周りをして、布を買ってきましたよ。

3月・4月と言えば、卒園・入学シーズン。

保育園・小学校等の通学に使えるセットを・・・、と考えています。

お楽しみにラブ  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 16:01Comments(0)2号室

2013年02月05日

次のソラ屋

2号室 弥雪です。

今日の開店は、ジャム屋サン、もみやどころリラク屋さん、

みころるさんと、わたしでした。

昨日は、廊下に置いてある煮炊き用のストーブで

シチュウーを作って食べました。お昼ごはんに。

冬場は、熱々の料理に限りますねニヤリ

私の家で収穫した無農薬の野菜でしました。

茸、カブ(葉っぱも)、ほうれん草、人参、白菜、乾燥バジル、ジャガイモを、

炒めて、煮て、仕上げに溶かした米粉と牛乳を、混ぜるとトロトロになります。

シチュウーを作ったそのストーブ、今ではあまり見かけない形です。

丸いんです!!40才以降の方は知ってる方が多いはず・・・。

そういえば、今日はシチューの話で終われないぞびっくり

売れましたよ★

デニムのリフォームエプロン。

ありがとうございましたラブ

次のソラ屋の合同開店日

3/1(金)~3/5(火)

弥雪と、足つぼマッサージさん、なでしこカフェさんは、

2/11(建国記念日で祝日です)開店予定です。

整体屋サンは随時予約受付。

来月は3/3(日)に、

小一領神社で、イベントがあります。

最近、新聞でも紹介されていましたが、小一領は恋一路

とも聞こえますよね。そうなんです。恋の神社なんです。

そこで、ひな祭りの日にキュンキュンするイベント計画進行中!!

どんなお店が集結するかは、来てのお楽しみです。

詳しくはまたご連絡します。

最後まで、読んでくれた方、ありがとうございました。








  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:00Comments(0)2号室

2013年02月03日

手作りスタイ

こんばんは。2号室 弥雪です。

今日はソラ屋も暖かく、寝そうでした・・・。

ポカポカ日向ぼっこして昼寝するには持って来いでしたよ。

只今、手作りスタイ(よだれかけ)製作中・・・・。

スタイって言葉、恥ずかしながらここ数年で知った単語です。

もっと、頭の中の言葉と言う引き出しに単語や熟語、

素敵な言い回しとか、増やしていきたいなぁと思っていますが、

実際には増えていません(泣)

ぽっと、ここぞと言うときにぴったりな言葉が出てこなくて・・・。

1人、しょんぼりげんなり

もうちょっと、枚数が増えたらブログに載せたいと思います。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 20:59Comments(0)2号室

2013年01月31日

明日から★

皆さん、明日からですバイ。明日から。

1ヶ月ぶりの合同オープン日

2号室 弥雪です。

なでしこカフェさんに、みころるさんが、1ヶ月ぶりに帰ってきますよ。

ほんなこつ、うれしかねぇ~メロメロ

私が1番楽しみに思っているのはなでしこカフェさんと、

みころるさんのバレンタインの限定商品をこの目で見ること!!

明日は天気が悪いみたいですが、土日は天気がいいみたいなので、

積雪の可能性はなさそうです。

遠足前の子供のように、今日の夜が

ちゃんと寝れるか心配です。楽しみにし過ぎて・・・。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 08:50Comments(0)2号室

2013年01月29日

何に変身する?

おはようございます。

2号室 弥雪です。

昨日も今日も、風が吹かなきゃポカポカして暖かいですねにっこり

デニムを途中まで解き、股下に色違いのデニムを継ぎ、



あるものを制作中。

みなさま、何に変身するか分かりますか?

いらなくなった、デニムがおしゃれになってまた使えちゃう代物です。

答えは、ソラ屋に来店されると分かりますよ。

  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 10:25Comments(0)2号室

2013年01月27日

雪が積もったぁ!!

今日も寒いですね。 2号室の弥雪です。

約1時間でこんなに積もりました。



思わず作ってしまった、雪だるま雪



同じ山都町でも、矢部は積雪の少ないほうです。

私の家のあたりでこれでも、3センチ前後くらい?

明日は、11:00~14;00までソラ屋を開ける予定です。

が、4キロの道のりを徒歩出勤になりそうです。

車を廃車にするのをぎりぎりまで待てばよかった・・・。

明日は、チェーンかスタットレスタイヤ装備で安全運転で動かれてください。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:13Comments(0)2号室

2013年01月25日

2月と言えば。

2月と言えばやってくる!!そう、バレンタインラブ

今年の皆様のご予定は?余計なお世話ですいません・・・。

2号室 弥雪です。そんな、私は14日予定がありません。

人のこと言ってる場合か!!(汗)

2月から、ソラ屋は1~5日ほとんどのお店が開いてます。

そして、なでしこカフェさんと、みころるサンが何か計画中のようです。

わくわくキラキラ

私にもお声がかかり、限定商品計画中。

きゃー、プレッシャーひょえー

そんな感じで頑張って?おります。

お楽しみに~。



  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 15:08Comments(0)2号室

2013年01月21日

弥雪の開店日

おはようございます。 2号室の 弥雪です。

年初めから、鼻水ヅルヅルになった日が2~3日あり最悪な出だしでした。

が、・・・・。卵の双子が立て続けに当たったり、アジをさばいてたら、

全部のアジのお腹の中に、きびなごかなぁ?稚魚がいっぱい入ってましたね。

さばいてびっくりデスびっくり

19日はグランメッセの手作りフェアーへ行って来ました。

気に入った色合いの布を発見!!

手芸屋サンが、布や糸など出されているブースに行ったらありました。

思わず、同じ素材で色違いを購入。さぁ、これからどうしましょう?

買ったはいいけど箪笥の肥やし?じゃないか、着物じゃないから。

でもそういわれないように、すてきな洋服に出来るように努力します!?

今日はソラ屋の開店日。

買った布で、何を制作するか考えることにします。

  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 09:02Comments(0)2号室

2013年01月13日

1/14 開店日

雨がついに降ってきました雨

12時からどんどやをしています。

かっ歩酒に甘酒。白いもち、矢部茶入りのいい匂いのもち。

おいしいですぬふりん

もう、車に乗れません今日は。

明日は2号室 弥雪は開店日です。

ただ、昼の天気予報では雪になるかもと言っていました!!

みなさま、気をつけてお越しください。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 14:38Comments(0)2号室

2013年01月05日

1/7 開店 ソラ屋

1/7 臨時開店です。

ソラ屋 2号室 弥雪です。

最近、出来た新作は・・・。

メガネをぶら下げるおしゃれ紐

「これ、あると便利よね!!」って

ちょいちょい言われます。

今、デザインが1種類しかないので増やしていけたらいいなぁと、

思っているものの、いつになることやら・・・。

気長に待ってくださいねお願い

さて、年末から雪予報がよく出ていますが、たいして降りもせず、つもりもせず。

「これじゃ、雪すべりが出来ないじゃん!!」

と思っているこの頃。早く降らないかぁ~。







  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 22:03Comments(0)2号室

2013年01月01日

またひとつ。

あけまして おめでとう ございます。

2号室 弥雪です。

2013年になりましたね~。3月誕生日なんですよ!!

また一つ、年を取りますねぇ。

唯一の楽しみ(?)プレゼント受け付けます。今日から。ラブ

なんちゃって・・・。

山都町の昨日と、今日はずっと雪が降ったりやんだりの一日でした。

すぐ解けちゃったけど。

雪がいっぱい積もったらいつもすること。それは・・・、

そりすべりキラキラ

正月太りの救世主なのです。なんでかって?

坂道をダッシュして上るから、運動になって体ポカポカ、お腹ぺこぺこ。いい感じ。

ただ、大人気ない行動ではありますが。

そんなことばかりを、考えている弥雪ではありません。

今月の開店に向け、準備中。

そして年末に新作の天然石アクセサリーが届きました。



ラピスラズリのネックレス。

紐の長さの調節が洋服に合わせて出来ます

価格 ¥1200

そのほかにも、こんなのだったり、


こんな感じのもの。


ネックレスだけではなく、ピアスも入荷しました。

どれ一つとっても、一点もののアクセサリーばかり。

気に入ってくださる方に、買っていただきたいです。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 21:47Comments(0)2号室

2012年12月29日

1/14の開店★

ソラ屋 2号室 弥雪です。

今日は、暖かいですね~。

そんな日は、大掃除なんかやめて日向ぼっこするのが大好きです。

1/14(祝月)、2号室の弥雪はソラ屋開店日。

開店日に向け、何作ろうかなぁ~と考え中。

そして、作ってみたうちの1つ。



大人びた色合いの子供服。色違い有り。

ウール85%、アクリルその他15%。

首周り、袖口の内側に花柄の綿の布をつかっっているので、

首周りはちくちくしないし、袖は曲げて着こなしても可愛い感じラブ

これに毛糸の帽子・タイツ・ブーツを合わせて・・・と今日は妄想してみました。

実物はもっときれいな色なんだけどな・・・・。私に写真の才能は無いようです(泣)

来年も、たまに新作がアップしていけたら良いなと思ってますぬふりん  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 13:48Comments(2)2号室

2012年12月13日

キャンプ場のイベント

こんにちは~  ソラ屋 2号室 弥雪です。

12/15 (土)  キャンプ場でイベント開催!!

場所 山都町 蘇陽地区の服掛け松キャンプ場

モンゴル民謡などの多国籍の歌や音楽のステージ、

色んな食べ物屋サン、そして、

てづくり市!!

私も出します!!

ソラ屋で、ブルーベリージャムや栗ジャムを売りに来てくださってる方も出展されるそうです。

楽しみ~~と思っていたら、15日はなんと雨雨マーク。

ションボリ。  

皆様のお越しをお待ちしています。  


Posted by 空(ソラ)屋の星 at 13:07Comments(0)2号室